2012年07月31日

タコライス&宿題&オリンピック♪

 
 (((今年こそ、子供達の宿題は早く終わらせるぞ!!)))

・・・なんて、終業式の日に誓ったのに。。。げんなり

小2の三男の課題長は終わったけど・・・例年通り、作文と自由研究はまだ手つかず汗

作文はまだいいとして、自由研究は取りかからなきゃなぁ見上げる

明日は出校日学校

三男はスイミングクラブの、夏休み短期コース5日間も今日からスタートブー
冬は体調崩すから、夏のうちに頑張れ~~グー

中1の次男は、相変わらず、毎日部活&スイミングクラブで一日が終わってる感じ。

 (((( はぁ~~~えら呼吸出来ればなぁ~ ))) だって。

クラブでは、25メートルを呼吸せずに、潜水するのを何度もするんだってビックリ
忍耐だよなあ。

それにしても、オリンピックが面白い!

一番目を引くのは、勿論、競泳

ブレで世界新「金」のファンデルバーグ選手

北島康介を育てたヘッドコーチの指導をうけに、わざわざ日本に出向いたこともブー

北島康介の泳ぎをまねたら、速くなったんだって!

上手な人のマネをするのも、上達の一つなんだなピカッ

ここ何ヶ月、タイムが伸びず、スランプの次男。
今の辛い練習を信じて、乗り越えてくれグー

練習の後は特に、食事が進まない日がある次男。
でも、「そぼろご飯」が大好き!



そぼろだけど、いつもと違うそぼろだぞ指立て

・・・・7/29(月)の晩御飯


   食事タコライス食事
タコライス&宿題&オリンピック♪

  挽肉を炒め、ケチャップ&ウスターソース&砂糖少々&ガラムマサラ(カレー粉のかわり)で味付け。
 
  シャキシャキ野菜たっぷりに、スパイスのきいたお肉、大豆。

  
  
  




 (((美味しい~~おかわりある??)))って。次男、三男が。





お兄がいないから、挽肉200グラムで足りるかと思ったけど・・・
 
やっぱ、量はあまり変わらないな困ったな



今頃、INアメリカのお兄は、いっぱい食べてるんかな~ピカッ


同じカテゴリー(お料理)の記事画像
おやつ~ワッフル♪&今朝の男子弁
おうちランチ&三男のブツブツ
呑める女&10/5(金)の晩御飯
今朝の男子弁&次男の声変わり・・・・
かぼちゃカレー&ナン♪ 
タラと野菜のクリーム蒸し&
同じカテゴリー(お料理)の記事
 おやつ~ワッフル♪&今朝の男子弁 (2012-10-15 09:08)
 おうちランチ&三男のブツブツ (2012-10-08 22:10)
 呑める女&10/5(金)の晩御飯 (2012-10-06 00:34)
 今朝の男子弁&次男の声変わり・・・・ (2012-10-05 09:59)
 かぼちゃカレー&ナン♪  (2012-10-04 09:42)
 タラと野菜のクリーム蒸し& (2012-09-27 09:44)

Posted by ゆき★mama at 12:11│Comments(0)お料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タコライス&宿題&オリンピック♪
    コメント(0)