2012年07月05日

多国籍料理Part2 韓国編~김밥キンパプ

今日は、久しぶりに晴れ間が見えた晴れ
でも湿度は高いから、洗濯物は湿ってる感じ汗
今日はプールの水が冷たく感じないかも。


多国籍料理Part2は・・・韓国編ㄱㄴㄷㄹㅁ↓

クローバー김밥キンパプ

多国籍料理Part2 韓国編~김밥キンパプ

 炊いたご飯をボールにうつして、ごま油と塩をかけ、味を付ける。
 あとは普通の巻きものをする要領で。
 中に巻く材料は、今回は、キュウリ&焼き卵&つけもの&牛肉を焼き肉のタレで味をつけたもの・・で。
 巻き終わったら、海苔にごま油を塗って、胡麻をちらす。 


 


我が家では、巻きずしより、김밥キンパプの方が登場するブー息子達も好きだし、何より、冷蔵庫にあるもので出来るからグッ

定番の・・・クローバーニラのチヂミ
多国籍料理Part2 韓国編~김밥キンパプ

 パジョン(ねぎチヂミ)を食べたかったけど、庭のニラを使った。
 玉葱を入れてるから甘い♪
 息子達はウスターソースで、大人はコチュジャンに砂糖少々&ごま油を加えたタレで食べた。






お次は・・・クローバーチャプチェ

多国籍料理Part2 韓国編~김밥キンパプ

 ジャガイモ&ニンジンの千切り、ニラ、牛肉と炒めた。 


通販の韓国食材で取り寄せた、本場の春雨は、日本の春雨と比べて少々太い。
 ゆでる時間もそれなりに長い。
 結構、お腹にたまるパー


お隣は、市販のキムチ。






・・・で、7/3(火)の晩御飯↓↓

多国籍料理Part2 韓国編~김밥キンパプ

 常に、汁物が欲しい我が家。
 ワカメスープも作ったよ。

 そもそも韓国では、ワカメスープは、お誕生日に食べるのだ。
 ウチでは誕生日に限らず、いつでも出てくるぞにっこり





                 よろしければクリックしてくださいね♪




韓国人の友達が言ったことがあるピカッ

 ((( 日本のおにぎりの文化っていいね))))って。

 今や、韓国でも、コンビニでおにぎりが置いてあるけど・・・形はおにぎり、味は김밥キンパプウインク
 安くて맛있어요マシッソヨ~美味しいです^^


韓国語を勉強したからと紹介された、随分年下のお友達が、来週、韓国に行くんだって!初韓国みたいキラキラ 楽しみだろうなぁ~♪

それから、10年来のおつきあい・・・行きつけの美容院のオーナーが、仕事で韓国に行くんだって!

そんで、名刺をハングルで作って欲しいって言われた。

名刺ぐらいなら何とか出来るけど・・・間違わないようにしなきゃ困ったな

 ((( あ~~~韓国 行きたい~~~~~~!!!))))




同じカテゴリー(お料理)の記事画像
おやつ~ワッフル♪&今朝の男子弁
おうちランチ&三男のブツブツ
呑める女&10/5(金)の晩御飯
今朝の男子弁&次男の声変わり・・・・
かぼちゃカレー&ナン♪ 
タラと野菜のクリーム蒸し&
同じカテゴリー(お料理)の記事
 おやつ~ワッフル♪&今朝の男子弁 (2012-10-15 09:08)
 おうちランチ&三男のブツブツ (2012-10-08 22:10)
 呑める女&10/5(金)の晩御飯 (2012-10-06 00:34)
 今朝の男子弁&次男の声変わり・・・・ (2012-10-05 09:59)
 かぼちゃカレー&ナン♪  (2012-10-04 09:42)
 タラと野菜のクリーム蒸し& (2012-09-27 09:44)

Posted by ゆき★mama at 16:37│Comments(2)お料理
この記事へのコメント
韓国料理が食卓に♪
すごーい!!
そして、美味しそう☆

レタス巻きや生春巻きは良くするけど、韓国の巻き寿司は経験なしです。
材料はスーパーで揃えられそうだから挑戦しまーす(^o^)/

またまた作れそうなレシピ♪感激♪
ありがとう(*^^*)
Posted by kei♪ at 2012年07月07日 09:12
>kei♪♪ちゃん

韓国料理はね~ウチは何かと登場するよ^^
調味料も揃えてるし。
ごま油やニンニク、生姜をよく使うよ。
元気が出そうでしょ♪

いつもコメント、ありがとね。
Posted by ゆき★mamaゆき★mama at 2012年07月07日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多国籍料理Part2 韓国編~김밥キンパプ
    コメント(2)